読者になる

ゲームを作りたい人のメモ

素人メモ。

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2020-09-28

■

unityで2Dシューティングゲームを作ろうかと思いネットを調べたメモ。

Vector2.angle

2つのベクトルの角度をあらわす

Vector2.SignedAngle

説明が英語だからよくわからんが、あるベクトルからベクトルを向いた方に180度以内かそうでないかを返す。 ホーミングにつかえそうだ

 

gamemaker98 2020-09-28 04:19

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
gamemaker2 画面外からマウスを出さない方… »
プロフィール
id:gamemaker98 id:gamemaker98

同人ゲームを作るために勉強した素人の開発日記

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • unityで2Dシューティングゲームを作…
  • gamemaker2 画面外からマウスを出さない方法
  • monsterlove statemachine使う
  • steam gamemaker2 setting
  • Videoplayer script
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

gamemaker98さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
ゲームを作りたい人のメモ ゲームを作りたい人のメモ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる